お米のカトラリー
お米(非食用米)由来の国産バイオマスプラスチック「ライスレジン」を原料とし石油資源の節約とCO2削減に貢献する環境に優しいカトラリー
お米混合比率25%以上
材質:ポリプロピレン+ライスレジン25%
What's Rice Resin? ~ライスレジンとは?~
日本の主食であるお米の中でも食用に適さない古米や破砕米など飼料としても使用されず廃棄されてしまうお米から作られた環境に優しい原料です。
商品特長
国産
日本ならではのお米(非食用)を使用
強度
従来同等の強度、折れにくい安全性
耐熱
耐熱用途もクリア/耐熱温度:120℃
TAスプーン
50%以上が天然素材
ポリプロピレンに天然素材のタルクを高濃度(50%超)に配合することで石油化学資源を削減したスプーンです。
紙製カトラリー
脱プラの代名詞
多層紙を使用し強度、耐久性に優れたカトラリー(スプーン・フォーク・ナイフ各種)
木製カトラリー
天然素材で石油資源不使用
天然素材で脱プラスチックなカトラリー(スプーン・フォーク・ナイフ・ミニスプーンなど)